デバイスオタクneigemanのブログ

デバイスオタクです。最近は格闘ゲームが熱い。

アケコン沼、SAYA ARCADEに結論を見つける。

前回はレバーレスへの興味から格ゲー最初の敷居を乗り越えた話でしたが

今回は「まだ続けてるよ!最近良いレバーレスあったよ!」というレビュー話

 

前回の記事:

neigeman.hatenablog.com

 

格ゲー歴1年ちょい!遂に天上界へ…

悲願の天上界へ到達できました。

2日前に追加された嫁キャラのエルフェルトで。

 

f:id:neigeman:20231211041421j:image

 

細かいコマテクやカウンター確認、コンボ開発、コンボ選択などの細かい技術の成長を感じた。

これは半年遊んでいるスト6の経験がかなり活きた気がする。ありがとうジュリ。

というかGGSTサボってた。エルフェルト出るって聞いて嬉しくて嬉しくて一気に遊んだ。

 

Xrdで挫折したあの時から成長したぞ…!

 

 

アケコン沼なんでしょ?何持ってんの?

そしてその期間、オタク故にレバーレスコントローラーやアケコンを色々買いました。

 

現在所有しているアケコン、レバーレスは

SAYA ARCADEのSHINOGI

・Junkfood ArcadeのSnack Box Micro

・くろまき工房のirisケース

・QanbaのObsidian

・HORIのファイティングエッジ刃

・HORIのリアルアーケードPRO x2

・MadCatz T.E.

・謎のfightbox(11ボタン穴開け済)

 

やっぱり好きなんです。各社が考え抜いた至高のコントローラー

ちなみにレバーレスしか使いこなせないです。レバーはコレクションです。好きなので。

 

結局どれが一番良いの?

今使っているのは11ボタン薄型レバーレスのSAYA ARCADE「SHINOGI」です。結論。

 

これから良さを語るのだが

・独自配列がかなり良い

・押し心地は良好かつ静か、Gravity ksより好み

・攻撃ボタン11ボタン

・デザインがシンプル、薄い、小さい、USB TypeC

・プロゲーマーも使ってる

・予約できる

 

・独自配列がかなり良い

ボタン配列が少し特殊でビューリクス配列でもノワール配列でもない

斜のSAYA配列

僕の求めてたフィット感はここにあった。

 

パチモンfightboxを11ボタン化時に

追加ボタンに指に添えていると手首に負担かかるなと思っていたんだよね

この配列は控えめに言って神です。

 

心配していたボタンの間隔や大きさに違和感はなかった。

普通のアケコンやレバーレスを持ってる人なら一秒で馴染むと思う。

 

・押し心地は良好かつ静か、Gravity ksより好み

ボタン良い。

筐体の密度があるからか静音性が高く、

打鍵時の音もフィールも心地よい。

 

箱型の時はGravity ksというボタンを使用していたが個人的にはSAYA ARCADEの方が好き。むしろ箱用のボタン出してください。

 

・攻撃ボタン11ボタン

これ僕のfightboxも自分で穴をあけたのですが如何せん面倒だし見栄えが悪い

そして前述した追加ボタンの影響で手首の負担が心配だったのも解消された。

他社も11ボタンにすればいいのに…

 

・デザインがシンプル、薄い、小さい、USB TypeC

小さいし薄いし所有欲を満たす適度な重量

これにはデバイスオタクもにっこり。

 

アケコン勢はわかると思いますがtypeBは取り回しが悪いのでtypeCなのは地味に嬉しいポイント

 

・プロゲーマーも使ってる

ギルティギア最強のおみとさんも使っている!

有名人と同じデバイスを同じ仕様で使える嬉しさがある。

これはカスタム無限大な箱型だと得られない嬉しさとデバイスを言い訳に出来ないストイックさが得られる。

 

 

・予約できる。

saya-arcade.booth.pm

 

前回は瞬殺でしたが12/11現在まだあります。

台数を大幅に増やすとツイートしていたのでそのお陰かも。

 

 

と、私が回し者みたいになってますが

心は既にSAYA ARCADEの回し者です。

というかこれを語りたくて記事を書いている。

みんなも予約して待機するんだ。1ヶ月待つだけでデバイス沼を抜け出せる。これだけ色々試した私が言うのだから信じてくれ。